稚鮎

太田川水系で孵化した稚鮎は、太田川放水路〜八幡川河口付近で越冬すると言われています。
(ですので、稚鮎の遡上は放水路限定の可能性が高いですが、他の川でも試してみて下さい)
その稚鮎の遡上が3月ごろから始まり、シーバスもそれを追ってかなり上流まで遡上します。
この天然鮎の稚鮎サイズが6cm程度です。

稚鮎は日中に群れを成して遡上をする習性があるので、稚鮎の遡上が始まるとデイゲームが有効になるようです。
また、基本的に遡上する群れをシーバスが狙う為、下げではダウン〜ダウンクロス、込みではアップ〜アップクロスが有効となり、遡上する稚鮎付きに付いてはUターンメソッドはあまり有効とは言えません。

夜間は分散し浅瀬で休むので、流れが出て流下するタイミングに捕食が行われる為、日中と夜間で流れに対するアプローチが変わります。

また、5月頃に太田川漁協が飼育した稚鮎を上流で放流する為、梅雨時期以降のいわゆる増水パターンにかなり絡んでいると考えられます。
こちらは7〜8cm程度と言われているので3月頃に遡上するものより大きく、本川筋にも流されるようです。
秋の落ち鮎についても放水路限定と言うことはありません。

ポイントとしては大きめの石や岩が沈んでいる場所がお勧めです。

祇園水門〜祇園新橋までの間に瀬があり、ある程度成長しないとそこは越えられないと考えられるので、祇園水門より下と祇園新橋で稚鮎のサイズが異なるようです。
(一年魚ですので成長が早く、祇園新橋の稚鮎の方が大きい)

2009年の鮎釣りの解禁日が05/31なので、その頃にまでにはサイズも最低10cm以上の成魚になり、高瀬堰を越えると思われます。

稚鮎パターンの実績がある場所

三滝橋 山本川合流 新庄橋 祇園大橋
その他にも良い場所はあると思うので、是非探してみて下さい。
稚鮎パターンお勧めルアー
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ワンダー80 ESG
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ワンダー80 ESG
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ワンダー80 ESG
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ワンダー80 ESG
ハルシオンシステム 月歩77 アポロ
ハルシオンシステム 月歩77 アポロ
ハルシオンシステム 月歩77 アポロ
ハルシオンシステム 月歩77 アポロ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送